忍者ブログ

日経225

日経225自分的メモ帳(゜レ゜)φメモメモ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経225先物の取引方法について

日経225先物は、株式の信用取引に非常に感覚が似ています。
日経225先物の儲け方ですが、大きく2種類の方法があります。まずひとつめは日経平均が下がっている時点で「買い」を行い、日経平均が上がったら「売る」という方法です。買った時点より上昇している分だけ利益が出るということになります。買って、売るというこの方法を「転売」と言います。
ふたつめは、逆に日経平均が上昇していて、もうそろそろ下がりそうだと感じた時に、「売り」から始める方法です。この方法を「買戻し」と言いますが、この場合は売った値段よりも買い戻す時の値段が下がっていれば、ここに利益が発生するということになります。
買いからだけではなく、売りからも取引を開始できるというのが、日経225の強みでもあります。また、日経225取引は期限が決まっているので、取引期間が終了するまでに自分が入った取引と逆の取引をしなくてはいけません(買いから入ったら売り、売りから入ったら買いを行う)。このことを「反対売買」といい、この反対売買を行わないと、日経225の場合は終清算価格(SQ)で、強制的に清算されることになります。
このように、日経225先物は取引方法が比較的分かりやすいですが、「レバレッジ」という先物特有の特徴もありますから、この点もきちんと頭に入れておく必要があります。

PR

Copyright © 日経225 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

フリーエリア

アーカイブ